フィットネス 体力アップのトレーニング

受付終了

講座概要

講座番号 1614
開催期間 2025年4月15日(火)~7月22日(火)
回数 全13回(予備日含む場合あり)
曜日
時間 14:40~16:10
定員 15 名
受講料 15,600 円
キャンパス 世田谷キャンパス メイプル センチュリー ホール 2 階 フィットネスセンター
申込期間 2025年02月12日(水)~02月25日(火)
講師 鈴木 伸堂

講座内容

マットやイスに座りながらのストレッチや、フィットネスセンターのマシーンを使いながらトレーニングをしていく講座になります。
私たちの体は、食事から摂れる栄養や医療の進歩により、どんどん寿命が延びています。しかし、体を支える骨や筋肉の寿命は同じように延びてはくれません。立ち上がる時に手すりが欲しくなった、中身は同じなのに買い物袋を持ち歩くことが苦しくなった、靴下がうまく履けない・・・など日々のちょっとしたことで困ることはないでしょうか?この講座では筋力、持久力、柔軟性といった体力の要素を高める運動を実施していきます。

-講座スケジュールにつきましては、休講等により変更になる可能性がございます。-

講座スケジュール

実施日 講座内容 担当講師
2025年04月15日(火) 第1回   鈴木 伸堂
2025年04月22日(火) 第2回   鈴木 伸堂
2025年05月13日(火) 第3回   鈴木 伸堂
2025年05月20日(火) 第4回   鈴木 伸堂
2025年05月27日(火) 第5回   鈴木 伸堂
2025年06月03日(火) 第6回   鈴木 伸堂
2025年06月10日(火) 第7回   鈴木 伸堂
2025年06月17日(火) 第8回   鈴木 伸堂
2025年06月24日(火) 第9回   鈴木 伸堂
2025年07月01日(火) 第10回   鈴木 伸堂
2025年07月08日(火) 第11回   鈴木 伸堂
2025年07月15日(火) 第12回   鈴木 伸堂
2025年07月22日(火) 第13回   鈴木 伸堂

備考

地域連携・社会貢献推進センター窓口にてお手続きのうえ、土曜日の9:00~17:00もフィットネスセンターをご利用いただけます(諸事情で解放できない日や日時を変更する場合があります。詳細はフィットネスセンター受付でご確認ください)。
※医師に運動を禁止されている方、歩行に支障をきたしている方はご参加いただけません。
※当該講座を受講することなく、施設開放日のみ利用することはできません。

●持ち物:室内シューズ、タオル2枚、ドリンク
●服装:動きやすく汗をかいてもいい服装

講師

鈴木 伸堂 (すずき のぶたか)
国士舘大学MCHフィットネスセンター 副責任者
最終学歴:流通経済大学スポーツ健康科学部スポーツ健康学科卒業
現在の職業:株式会社日本水泳振興会 社員、国士舘大学MCHフィットネス副責任者
業 績:介護予防事業での運動指導(運動機能の低下や転倒を防止するための筋力トレーニング、認知症予防など)を中心に各種教室を実施。

受付終了

ページの先頭へ